ここまの心



5月5日

-------------------------------------------------------
遊一っつあんが高座からプレッシャー掛けるから、志ん太兄キがご馳走してくれましたよ!(笑)
お手伝いの皆さんにも!
この場を借りて「ありがとうございます」
-------------------------------------------------------


『旗日限定!福袋演芸場』
いつもだったら10時始まりで、12時半、場合によっては1時過ぎまで演っているこの二ッ目の会、
本日は昼席の都合で「11時半までには終わらせろよ!」と、お上からお達しがあったのです。演芸場のお上から。
実質、鈴本の早朝寄席と同じ時間割り(笑)。
さらには、ネタ出しでチラシを蒔いてるから、時間調節が難しい。
ま、とどのつまりは、早口で喋るってことになりますのね。
干物箱、お見立て、片棒、妾馬、4席みっちり演って、終わってみれば11時29分。

「さすがプロ!!時間ピッタリ」
褒め言葉か、それ?!


1、「よく笑って下さる、いいお客さんで助かったよ」
2、「こんな早くからいっぱい入ってくれて、ありがたいね」
3、「他に行くところねぇのかよ」
4、「朝からよく笑う気力があるもんだよな」

楽屋内外で言ってました。芸人共が。
それぞれのせりふに当てはまる人物を記せ。(50点)


5月20日

ニフティでの
”ぽっどきゃくてぃんぐ落語”の収録。
今回2回目。
大好きな「たがや」を演らせてもらいましたよ。

以前に、にこたま寄席で、落語協会サイトの”インターネット落語”の収録時にこの噺を演ったんですが、
機材の不調とやらで、日の目を見ずにお蔵入り・・・
それでは、と今期最初の夏の噺でしたが――、すっげぇカミカミ。
トントンと進まずに申し訳ないっす。
よく笑って下さるいいお客様に助けられ、どうにかこうにかサゲまではたどり着きましたが。

ちょっと前からニフ亭寄席、映像も撮ってるんですね。
いわゆる動画配信ってヤツです。
どうやって見るのかよく分かりませんが(笑)。

で、高座の後ろにニフティのロゴ入りの幕を張ってるんです。
がァ、さん弥の高座の最中にその幕が少しずつ剥がれていくというトラブル。
関係者曰く、「そればっかし気になって噺はちっとも聞いてなかったよ」って。
災難だが、そういう時もあるさ!
そんな訳で、さん弥さんの高座は動画配信無しかもしれません。


久し振りに携帯写真。
画像の多い方が見る気になるんだよね。ブログとかって。これブログじゃないけどさ。
bellport.jpg
ニフティの入ってる大森ベルポート、すげぇビルだぜ。
6Fのエレベーターホールから見た吹き抜けの様子。
高所恐怖症のオイラには窓際に近づくだけでもいっぱいいっぱい。

nifty.jpg
ニフティの会議室で競馬予想に打ち込む柳家喬之進センセイ。
「1、2着が逆だったら7万ちょっと付いたのに!」
複勝買っとけばご馳走になれたのに(笑)。

そうそう、彼がラジオを聴いてて、「アニさん、府中の辺り、雨が降ってきたみたいですよ」
そう言った数十分後、ニフティ@大森近辺も土砂降り。
ちょうど寄席がハネて、表へ出るころが一番の振りでしたわな。
オイラは小降りになるまで、プロントでコーヒーブレーク。

ギリギリまで粘って、高田馬場の若ちゃぼ寄席へGo!
そういえば、こないだもこんなコースをたどったような・・・
先日の日立寄席でいろいろと批評を頂いた七段目をリトライ。
またしばらく演る機会無いかなァ。
あ、明日の大和田落語会で演ろっかな。


5月22日

昨日の大和田落語会は、千葉県人会&日大OB会でした。
あぁ、もちろん金原亭の若手二人会でもありましたが。

初登場の馬治、ご近所なんだとか。
大和田近辺まで、歩いて20分ぐらいって云ってた。
常連への有力候補(笑)。

愛知からお見えになったお客様もいらっしゃいました。
今度、ぜひ下呂温泉行きましょうね。私信。

月イチで5年、第60回。大入りでしたね。
早くもあちらのサイトで楽屋・高座・打ち上げの様子がUPされています。
大和田寄席フォトギャラリー

いい陽気だったので、夏物の絽(ろ)を引っ張り出してきて、季節を先取り!
いや、だって高座って暑いんだもん。無駄な動きが多いからさ(笑)。
今、写真を見たら、Tシャツと着物が同じ色合いだな。衿の辺りまで。
ぜひユニクロで着物も作ってください。



BACK   TOP   NEXT