ここまの心




9月1日


東京かわら版の出演者一覧を見たら、『小駒』の名前が載ってない!
あ〜、ついに落語界から消え去ってしまうのか?!
これでどうやって飯食ってるのか不思議ですな。

地方に行ったり、敬老会だったりと、高座には上がってるんですが。
落語以外にも、いろいろ仕事してます。
こないだは、湯河原のホテルでカラオケの司会(笑)。
司会ったって、「ヨッ!うまい!」ってなことを云いながら、騒いでるだけですから。
それでうまいもの食わしてもらって、温泉に浸かって、傍から見たら遊んでるだけにしか見えない。
・・・実際、遊んでるだけですが。

時間があるので、新ネタの稽古でもしようかなぁ、と。(しろよ!)
来月、小駒の会をやることに今決めました。思い付きで。
これから日にちと場所を決めます。
行き当たりばったり。



9月4日


トップページにバレバレの隠しリンクを貼っていましたが。
メニュー下の“?”ってヤツです。
いつまでも置き去りってのもなんですから、一応こちらに移動さしときます。

←落語協会・夏の寄合い@深川不動尊&ホテルイースト21(平成16年7月31日)

あんまりオープンな画像じゃないので、やっぱり秘密リンクっぽく。
クレームが付いた際には、あっさりと削除します。
以上、業務連絡。



9月7日


ただいま、落語協会のメルマガを編集中。
今月はあっしの担当でござんす。
もうメルマガ会員になってる方も多いでしょうが、まだでしたら協会サイトから応募してみて!

えーと、頭ンとこの文言、何にしよっかな。
通り一遍のご挨拶じゃつまんないし、受けを狙って外したら、それっこそ「ダメ芸人」を売って歩くようなもんだし。

9月中席号は10日配信予定です。
届いてからのお楽しみ!



9月14日


いつものように、松本湯@東中野でテレビを見ながらまったりしてたら、アイスのCMが。
普段はめったに食わないけれど、めずらしく『甘いものモード』に入って、コンビニで買っちまいました。
“ハーゲンダッツ・カスタードプディング”

バイクでひとっ走り、中野坂上のビルを眺めながら夜風に吹かれて夜のおやつタイム。
うーむ、あれ、味が濃いぃね。濃厚というか。舌が痺れた。

食い慣れないものを口にしたせいか、腹の虫が騒ぎ出してので、帰りがけに牛丼でお口直し。
なんつう食生活してるんだよ!

それと、サラッと“牛丼”なんて云いましたけど、未だに牛肉100%で営業している『牛丼太郎』は中野の救世主かもしんない。



9月21日


この時期、スーパーの鮮魚コーナーに行くのが楽しみです。
旬の秋刀魚がズラズラッと並んでて、何よりも秋を感じさせてくれます。
(レンジでチンした秋刀魚の話は、落語協会メルマガにも書きましたが。)

そして北上していた黒潮が引き返してくるころ、丸々と太った戻り鰹が三陸近辺で水揚げされます。
この脂の乗った『トロ鰹』が大好きなんですよ!
もうね、マグロなんか目じゃないっす。
軽くすし飯にしたおまんまを丼によそって、にんにく醤油にしばらく漬けたコイツをまんべんなく乗っけて、一気にかっ込む。
あぁ、日本人でよかったなァと心からそう思う瞬間です。


前座のころ、師匠のお供で岩手の釜石にお邪魔したときのこと。
釜石港がすぐそこに見える割烹料亭での落語会。
終演後、とっても丁寧な料亭の社長さんと共に地物の料理をご馳走になりました。

山のような刺身の盛り合わせ。
水揚げして茹でたばかりの蟹。
新鮮な牡蠣。
獲りたてでちっとも臭みのないホヤ。

その食事中、社長さんのお膳を見て驚いた。
焼き魚(鮎の塩焼きだったか)に箸を伸ばす、その食べ方の見事なこと!
骨の周りの身は云うに及ばず、エラの裏側の部分まできれいに取りつくす。

魚なんて毎日のように食べてるんだから、いいところをちょいちょいと突っついてお終いかと勝手に思ってた。
それがまるで、恋焦がれた味にようやく巡り会ったかのような食べっぷり。
お〜、本当に魚が好きな人はこういうもんなんだなァと気付かされたひと時でした。



9月28日


11月の2日に、深川江戸資料館でお芝居をやります。
といっても、オイラは裏方なんですが・・・(笑)。

一門の吉原朝馬師の『語り芝居』。
落語をもっと広く解釈すると、こういう形にもなりましょうか。
(ひとりで)座って喋るのが、落語。
立ち上がって動き回れば、ひとり芝居。
分類だの言い訳なんてのは、後から付いてくるもんで。
ま、どっちでもいいんですが。

チラシが出来上がったらUPしますので、しばらくお待ちください。
あ、手前ェの勉強会のも作らなくっちゃ。
今はこっちに掛かりっきりで、噺を憶える余裕がありません!!(と言い訳しつつ)





BACK   TOP   NEXT