ここまの心




4月1日


「ここまの心」リニューアル!
といっても読んでる方にはあんまり関係ないんだけど・・・
データー量が増えてきて、その度にHTMLを書き直しているらしく処理スピードがどんどん落ちてきてる。
過去の分はサーバーにUPしっ放しに出来ないものか・・・と考えて頑張ってますよ!
何とか、うまくいきそう。
ただ、ひとつだけ問題が・・・
一度データ化して残すと、修正が効かなくなるという・・・
さて、どんなもんでしょ?



4月1日  そこにあったのは・・・


(3月27日の続きなのだ)

そう、そこにあったのは・・・・・

湯畑
草津名物、湯畑!!

もう、すごいったりゃありゃしない。
デカい池みたいな、これ全部が”湯”なんだぜ。
ものすごい湯量で、しかもライトアップされてて湯気がゴウゴウと上がってる。
かなり熱いのか。近づくだけで、熱気に圧倒される。

湯畑

だって、いきなりだぜ。
クルマかっ飛ばして草津まで突っ走って、降りたとたんに目の前には一面の湯・ゆ・ユ・・・
何の前知識もないんだから。
これで驚かないほうがおかしい。

「何すか、これ?!すごいっす!!!」
はしゃぎまわるオイラ。
「それだけ喜んでくれると、ここまで来た甲斐があるよ。」と、さん市兄(現・喬之助)。


「ここ、夜中でも入れるんだよ。」ときょう助兄(現・志ん太)がすぐ脇の建物を指す。
「え?これって、宿じゃなくて?ヘェ〜〜、いくらなんすかぁ?」
「共同湯だから、タダだよ。」
「へ?タダ?何で?」
「町がやってるからかな。泊り客も入りに来るんだよ。夜中でも。」
ん〜、もう卒倒しそう〜!恐るべし、草津!


さっそく”白旗の湯”なる共同湯に突入だ!
白旗の湯
タダだから、当然受付も何にもない。
中に入って、再び呆然とした。
ここは隠れた歴史的建造物か?!
そりゃァもう、時代の付いた木造りの雰囲気いっぱいの小屋。
湯船が二つあって、惜しみなく草津の源泉が流れ出している。
写真じゃ分かり難いけど、左の天井が高く突き出てて、またそれも独特の空間を作り出してる。

「熱ッ!」
冷え切った体に、草津の源泉は容赦ない。
そう、オイラは熱い湯が苦手なんす。
だらしがない? 余計なお世話じゃ!
でも、寒いんだよねぇ。峠を越えるときに、表示板に”2℃”って出てたから。
でも、よくしたもので、大きなタライに水が張ってある。
だからといって、これで埋めちゃいけません。
源泉ですから。割ってないのが値打ち、らしい。
こういう時には、反対にタライのほうに湯を汲めばいいんすよ!
じきに体が慣れる。
そうなりゃ入り放題、浸かり放題。

10分も浸かってたかなぁ。すっげえフラフラ。
温泉は湯が柔らかいんで油断してると湯当たりしちゃうんだ。
しかもここ草津は共産制、もとい、強酸性。
肌にピリピリッと来る。
試しに舐めてみた。
・・・ぼへぇ〜〜! マズッ!
舌にもピリピリッと来る。そして酸っぱさと鉄分みたいな味覚。
後で聞いたら、この白旗の湯ってのは源泉に一番近くて、最も濃いんだそうだ。
お肌の弱い方は気を付けませう。


これが夜中の2時ごろだよ。
先客が帰って、オイラ達の貸切り。
こんな気分のいいこと、ありゃしない!
浸かって出て、浸かって出て・・・
1時間以上は入ってたな。
かえってグッタリしたかも?!
でも心地よい疲れ。

「えーと、もうすぐ3時か・・・。じゃ、そろそろ帰るか。」
湯冷めしないうちに車に乗り込んで、来た道を帰る・・かと思いきや。
今度は別方向に走り出す。
自慢じゃないがオイラは”超”の付くほどの方向音痴なんで、どこをどう行ったのかまったく分からん。
ただでさえ土地勘のない所なんだから。

また飛ばす、飛ばす!
くねくね山道をグイグイ走り続けること1時間、関越のインターが見えてきた。
さらにすっ飛ばして、無事ご帰還と相成りました。


きょう助兄、レンタカー屋に返却。
「ェと、ご利用は8時間で、走行距離が・・・600キ、、、ろ、600km?!?!
どこ行かれたんですか?!」
そりゃ、驚くわな。

ラーメンをご馳走になって、無事解散。
家に戻って、程なく師匠ン家へ。
温泉臭が体に染み付いてたけど、まさか師匠だって
コイツがさっきまで草津の湯に浸かってたなんて気付かなかっただろうな。
かなり疲れてたけど、その日もハイテンションでした!

・・・こんなことばっかしやってたわけじゃないんすよ!前座時代に。



4月2日  そんな事があって・・・


前座の時のほうが遊んでいた気がする。
人間、忙しいときに限って、余計なことがしたくなるもんです。

二ッ目になって、自由な時間が出来たらとたんに落ち着いちゃった、かも。

「兄さんさぁ、近ごろ遠出してないねぇ。」
そんな一言がキッカケで。


数年前の悪夢(?)が再び・・・
行き当たりばったりのお出掛けと相成りました。

数日前に引っ越して、まだ片付いていない志ん太兄さんのお宅に朝9時半、
・・・のつもりが起きたらその時間。
しょうがない、ショウガナイ。

志ん太兄さんがドライバー、オイラはえせナビ。
1時間遅れで出発だ!!

・・・え?もう一人ウゾウモゾウが足りないって?
そうだよね。”草津強行軍”の時にも拿捕されたムダにでかい男がいない。
ヤツは今回、途中参加を申し出てきたのだ。
何ィ?仕事だぁ?ンなもん、断っちまえ!
・・・いや、その稼ぎでタラフクご馳走になろう!ウヒョヒョ!


時は3月28日。桜は早くも舞い始め、バカな陽気で浮かれポンチな世間。いや、俺たちだけか。
とにかく、気分よくクルマは横浜へ向けて走るはしる。

”ウドの大木”喬之助大兄は金沢八景で朝から学校寄席。
お昼には終わるとのことで、早めに行って、イトーヨーカドーへ寄る。
買出し・・・って、何を買うンすか?志ん太兄さん!

「だって、出掛けるんだからおやつ買わなくちゃいけないだろ。」
おやつ?
どうやら、兄さん的には遠足の位置付けらしい。

「チョコパイ、いいなぁ。ミニドーナツも買っとこう。これこれ、バナナは外せないよな。」
次から次へとカゴヘ入れてゆく。
テメエで稼いで自由に使えるからって、両手にぶら下げるほどのおやつ、何人で分けるんすか!
兄さん!遠足はおやつ、300円まででしょ!

腹が減ったので、とりあえず団子をいただく。
とたんに、兄さんのケータイにcall!
”大飯喰らい”喬之助大兄だ。

予定通り、デカイ男を車に積んで出発進行!
まずは、その京急沿いの道を進んで、横須賀でウワサの海軍カレーを昼飯にチョイス。

『魚藍亭』
看板に釣られ、行ってみました。魚藍亭。
でも、どう見ても海鮮系の居酒屋そのもの。
そのくせ、オリジナルのレトルトカレーまで出してやがる。

セットを注文。
まずは、サラダと牛乳。え?牛乳?・・なんで?
カレーは具が小さくコロコロ。”まかない”っぽいです。
で、コーヒーが付いて700円。
いっちょ、陸軍と空軍にも頑張ってもらいたいもんだ。

軽く腹ごなしに歩く。
港へ出ると、日露戦争だかで活躍した戦艦があった。

三笠 司令室
写真はその司令室。(たぶんね)
思いっきり逆光だよ。補正に補正を重ねて、ようやく顔が見えてきた。

ドライブ
写真は車のボンネットにカメラを置いて撮ってみた。
やっぱり写り込んで、誰だかわからない。
でも載せとく。載せとくだけ。

横須賀沖の猿島に渡ろうと思ったが、帰ってこられなくなるといけないので、今回はパス。

車はさらに、先っちょに向けて走るはしる。
目的は、三崎漁港でマグロを喰らう!これだ!

結構遠いね。草津の比じゃないけど。
東京に通うにはチトつらい。
でも、の〜んびりしていておさかな天国な三崎の港。

『咲乃家』
ヅケ丼とネギトロ丼が1000円。後は高ェや。
三人仲良くヅケ丼を。
一口食って、「ん?」 これ、何の味?
・・ショウガかぁ。ご飯は酢飯。それに白ゴマがかかってる。
マグロは旨い。食感がまったく違う。
味はオイラの好みじゃなかったぞい。


港を見てたら、もっと先っちょに行きたくなった。
大橋を渡って城ヶ島へ。
閑散〜としてた。平日だしね。

三崎沖
ついに、先っちょまで行き着く男たち。
すごい岩場。何でこうなるの?
日が傾くのも忘れて、先っちょ探検。
・・・多分ここだろうなぁ、オイラのサングラスが消えたのは。


今回はのんびり遠足三人組ってとこだね。
なんたって、行動に余裕がある。行き当たりバッタリとも云うけど。
あ、帰りに中華街に寄って飲茶戴くの忘れてた!



4月3日  夜中


昨日、このコーナーをリニューアルしたはずが・・・
うまくいってなかったんす。
写真がちゃんと出ない。
いろいろとやり方を変えておりまして・・・読み難くて申し訳ござんせん。
今度こそうまくいきそう。

こんなこと1日中やってるよ。
最近は、引きこもりに近いくらい家にいます(笑)。
家の中で遊べるものを見つけちゃったからね。
今までは、テレビすらなかったから。・・・いや、現在もないけど。
これ(パソコン)のおかげでブロードバンド対応のニュース番組やDVDも見られて、
世間並みの情報を得られるようになりました。


で、いつの間にキムタクは子持ちになってたんだ?(やっぱりオカシイ・・・)



4月3日


築地魚河岸ツアー開催。

「河岸」
読み方は”かし”。間違っても”かいがん”ぢゃない。


朝9時、築地本願寺の交差点集合。
オレの中では、9:00AMは早朝。

”遅刻の王様”を自称するワタシは何としてでも遅れて行かなければならない。
自分のキャラを守るため、必死の努力である。

ところが、早くに目が覚めてしまった。
というよりも、寝てない、といったほうが正しいのだが。

いい陽気。こんな日は、表で遊ぶに限る。
学校や会社で机に向かっていてはもったいなさ過ぎるじゃないか。

バイクに乗って、流れる風も心地よい。
鼻歌交じりで約束の場所に到着。
・・・8:53!!
しまった!!! オレとしたことが!!

再びバイクにまたがり、築地を1周。
・・・・・8:57・・・ダメだ、今日は調子が悪い。


9時20分、ツアー☆スタート。 (☆は特に意味なし。つのだ☆ひろ)

所狭しと魚、昆布、鰹節、玉子焼き・・・いろんな店が立ち並ぶ。
玉子焼きオンリーで商売になるってのは、うらやましい。
やっぱり、マグロが多いかなぁ。刺身、好きだもんね日本人。

場外でよく見かける自転車。業務用の。頑丈なヤツ。
あれ、欲しいんだよねぇ。でも、近所の自転車屋で売ってるの、見たことないっす。

ここ築地の市場は商売人相手だから、ちゃんとしたものを売ってます。
同じようなところで、上野のアメ横があるけど、あすこは観光客相手。
べらぼうに安いからって、騙されちゃいけやせんぜ。セコなの売ってるよ、アメ横は。

グルグル回って腹が減ったんで(犬だ、それじゃ)、朝食&ランチタイム。
やっぱり、ここは鮨といきたいねぇ。
場外市場の『かっぱずし』の暖簾をくぐる。

仕入れで忙しい商売人相手に営業してるから、ヘンに気取ってなくてそこがまた馴染みやすい。
鮪寿司10ヶで700円。市価の半額ってとこかな。
もちろん、すぐそこで仕入れてきた、厳選された本鮪です。

ちょいちょいとつまんで、パッと出る。江戸ッ子だねぇ。

海外の観光客が多いのに気付く。
いいとこ目ェ付けたじゃねえか。
まさに、食は文化なり。
築地は大東京の、食の発信基地ですからねぇ。

歩き疲れて、コーヒー飲んで一休み。
その後、銀座のデパ地下へ行ってみた。
うわ〜、高いっすねぇ!
イクラのパックなんか、一ケタ違うぞ。
もっとも、向こうは1Kgのパック。そんなにゃ食えん。


歌舞伎座の前を通りかかった。5月には辰之助が松緑を襲名する。
オイラは、三之助の中じゃァ、辰之助が一番いいな。元気いいし。
「いいっすねぇ!勧進帳もやりますよ」ったら、チケットまで買ってくれました。

本当にありがとうございます!我らが大将、志ん太大兄!
ご馳走様でした。


これにて解散。
まだ昼ちょっと前だ。
この陽気、どっか行きたいねェ。
とりあえず、バイクは晴海に向かって走る。

おぉ、海がキラキラ輝いてるぞ。
この陽気に誘われて、お弁当を持って出てきた昼休みのサラリーマンたち。
ちょうど春休みなのか、中学生ぐらいの一行がサッカーボールで遊んでいる。
赤ん坊の手を引いて、若奥様が集まってきた。
何と平和な光景なんだ。

晴海埠頭の公園に腰を下ろし、ボンヤリと港を眺める。
”海洋丸”とかかれた帆船が、港を出て向こうに伸びるレインボーブリッジをくぐって行く。
セーラー服を着た乗組員たちが甲板に一列に並んで手を振っていた。

芝生に寝転んで、野ざらしの稽古をしてみた。

気付いたら、いつの間にか寝ていたよ・・・。

こんな生活も悪くないなぁ・・・・・。
後は、稼いでくれるカミさんを見つけよっと。



4月5日  朝


も〜〜〜、ほんとにダメ。
ともかくも、「Yahoo!への道のり」を読んで下さい。
以上。



4月6日


”ホームパーティ”

よく、洋画に陽気なシーンが出てくる。
友達やファミリーが集まって、ワインやシャンパンを片手に手料理を味わい、楽しい会話で盛り上がる。
そんな、絵に描いたようなシチュエーションを体験した。

市ヶ谷の、超高級マンション。
そこいらの並みの超高級マンションとはワケが違う。

帝国ホテルのスイートルームのようなスーザンさん(アメリカ人)のお宅で、それは行なわれたのだ。
集まってくる方々も、ハイソサエティな人たちばかり。
ベルギー、イングランド、ヨーロッパ系のファミリーがぞくぞくと。
日本人も、お上品なお嬢様方だったり。


そもそも、なぜ場違いなホームパーティに参加したのか?
我らが大将、金八兄さんに声を掛けて頂いて、
上流階級の休日の過ごし方ってのを体験さしてもらったってわけ。

向こうの方ってのは、食べる量も桁違いだね。
野菜とチキンのサラダってのが、高さ50cm/直径60cmのボールに盛られてる。
庭木の植木鉢よりでかいぞ。

冷蔵庫にはワインがたくさん寝かしてある。
台所の、シンクの下は食器洗い機が・・・。

皆さん、適度にアルコールが回って陽気になってきたところで、金八兄さんの余興。
え〜、ちゃんと着物持ってきたんですか?!エライなぁ!
南京玉簾なんかやっちゃって、もう営業上手なんだから!

3時間の予定が、気付いたら5時間近くおジャマしてました。
新鮮な経験で、楽しかったっす。


でも、正直落ち着かなかったんだよねぇ。
そんな兄さんとお知り合いとオイラの3人で軽く呑み直そうってんで、駅の近所の居酒屋でカンパイ!
やっぱ、こっちのほうが性に合ってるわ。

結局、その後新宿に出て3時まで呑んでました。
いつもいつもごちそう様です!金八兄さん!


それで、こんなこと云うのは何なんですが・・・
確かアニさん、「合コンなんだけど来ない?」って声を掛けてくれたような気が・・・
ま、いいんですけどねぇ・・・



4月8日


いや、もうホント、分かってます。
だから何も云わないで下さい。
反省ザルです。反省してます。
これから、稽古しますから。
見捨てないで下さい。
クスン(/_ヽ;)

(研精会で最低の高座をやってしまいました。今、首くくりたいです。正直・・・)





BACK   TOP   NEXT